どん底だけど楽しく生きてみた

双極性障害(躁うつ病)で中退予定の大学3年生♀。ぼっち、彼氏なし、孤独の3連コンボ。鬱で人生辞めたくなった私が楽しく生きる方法を模索し続けるブログ

うつ病だけど友達欲しいときはTwitterで作ろう!

こんちわーす!Twitterで仲間が増えて喜びを感じている ちゃんとも(@chan_tomo_dade)でーす!!

 

1週間前、こんなことをTwitterで呟きました。

 

 

このツイートにいいねを押して共感してくれる方がたくさんいました。そして、このツイートをきっかけに私のアカウントをフォローして下さる方もいて嬉しかったです。

 

同時に、多くの精神疾患の方が友達を欲しいと望んでいるということがわかりました。

 

Twitterを始めて2週間で感じた、

友達ができるアカウントを作る方法・精神疾患のアカウントを作って良かった点をまとめてみました。

 

 

 友達ができるアカウントを作る方法

プロフィール欄は包み隠さず事実を書く

 

f:id:chan_tomo_dade:20181020100004p:plain

 こちらは私のTwitterのプロフィール欄です。「うつ病」や「病み垢」だけでは友達はでき難いです。

私は「大学中退」や「20代」と書いていたことで共通の悩みを持つフォロワーさんと話が弾みました。無理のない程度に自分をアピールしましょう

 

 

 ツイートは本心を呟く

いい人を演じていてもいつか疲れます。うつ病アカウントだからと言って、鬱に関連したことばかり呟く必要もありません。

私は若干アニメオタクなのでこんなことを呟きました。

 

 そうしたら、うつ病をきっかけに知り合ったフォロワーさんも、このアニメのファンということがわかり、話が盛り上がりました。意外なところから友達の輪は広まっていくのだと実感できるエピソードでした。

 

で、ここからは布教TIME!!!

ごちうさは安眠効果があるから本当に観てください!普段アニメを見ない人でもおすすめの作品だから!!可愛い女の子に癒されて心がぴょんぴょんするからさー、、、マジで観て!!!

 

 

 

 

 待っていても友達はできないから自分から行動する

#(ハッシュタグ)を使いましょう。

私はTwitterを始めた頃、「#精神疾患を持つ方と繋がりたい」や「#うつ病」などを検索して、自分と同じ境遇の人をフォローしていました。なので、プロフィール欄って大事なんです。

 

 

 精神疾患のアカウントを作って良かった点

 孤独を感じる時間が少なくなった

悩みやつらさをツイートしたとき、フォロワーさんがメッセージをくれるので、自分は一人じゃないと感じられるようになりました。以前より、 病気に対してもポジティブに考えられるようにもなりました。

 

 

一緒に頑張る仲間と出会えた

私はこれまで「うつ病のときにTwitterなんてやるものじゃない。」と勝手に決め込んでいました。しかし、Twitterを始めて、いろいろな人が持っている価値観に出会うことによって考えが柔軟になりました。

 

周りに共感者がいなくてもネットにはたくさんいるので、少し勇気がいりますが是非試してみてくださいね。

 

  

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村